リスキリングの推進によって注目を集める「キャリアコンサルタント」資格は、性別や経験を問わず取得を目指すことが出来る国家資格です。
キャリア支援の仕事が未経験の方でも、厚生労働大臣が認定する講座(通称「キャリアコンサルタント養成講座」)を受講することで受験資格を得ることが出来ます。
今回は「キャリアドライブ」の運営する講座について、主幹講師の勝亦さんと運営事務局の深津さんに気なるポイントを取材いたしましたので、本記事でご紹介させていただきます。
キャリアドライブのキャリコン養成講座の特徴について
キャリアコンサルタント養成講座は国家試験の受験資格のひとつとなっており、その受講料は30万円を超えるスクールが多く、講座選びは慎重になる人が多いようです。
そこで、まずはキャリアドライブのキャリアコンサルタント養成講座の持つ特徴についてインタビューでお伺いいたしました。
キャリアドライブの講座にはどんな特徴がありますか?
キャリアドライブのキャリアコンサルタント養成講座にはどんな特徴がありますか?詳しく教えてください。
キャリアドライブは少人数制(定員12名)でキャリコン講座を開講しており、TA(ティーチングアシスタント)制度により、一人ひとりに目が届くような運営を行っています。
また、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド型の講座を運営していることや、試験対策講座を無料で受けられることが特徴として挙げられます。
キャリアドライブのTA制度とは?
TAとはどのような制度なのでしょうか?
ロープレの際には2~4名のグループに有資格者のTA(ティーチングアシスタント)が配置されます。受講生同士だけではなく、有資格者から適切なフィードバックや助言を受けることで、キャリアカウンセリングにおける実践力を磨くことが出来る仕組みになっています。
ハイブリッド型の講座とは?
キャリアドライブのハイブリッド型講座とは、具体的にはどのような内容でしょうか?
キャリアドライブの養成講座のカリキュラムは、zoomを利用したオンライン講座11回に加え、対面による講座2回で構成されています。
オンラインと対面講座を組み合わせた受講スタイルなんですね!
なぜハイブリッド型の開講を行っているのでしょうか?
元々は感染症対策のためにオンラインによる対応を始めました。
ですが、実際のキャリア相談は対面で対応を行うケースが多く、オンラインのみの講座では不十分だと感じました。そのため、しっかりと対面支援スキルを身に付けられるように2回の「集中対面講座」を設けています。
なるほど!
オンラインの受講のしやすさと、対面による質の高さを両立した講座になっているのですね。
当スクールの受講生と事務局はひとつのチームだと考えています。13日間の講座の中で、合格を目指して一緒に学ぶ仲間であり、お互いに高めあう同志です。
対面講座があることで、キャリア相談の実践力を効率的に身に付けられるだけではなく、受講生同士の結束力も強くなると考えています。
たしかに、オンライン講座のみだと受講生同士の交流も難しい面もありますね。
そうですね。
ただ、キャリアドライブではオンライン講座の際には受講終了後に毎回30分ほどzoomを開放して、受講生同士が自由なコミュニケーションをとれるようになっています。
そのため、オンライン受講の際も活発に受講生間で情報交換や雑談などが出来る仕組みとなっています。
キャリアコンサルティングを実際に体験できる
キャリアドライブが持つ特徴のひとつとして、受講中に「キャリアコンサルティングを体験できる」という点が挙げられます。
キャリコン養成講座の受講生は「有資格者によるキャリアコンサルティング」を相談者として体験することが出来ます。
キャリアコンサルティングのロールプレイとは違うのでしょうか?
ロープレとは違い、本当にキャリアコンサルティングを受けることが出来ます。
リアルな多くの気づきを得られることが期待できるだけではなく、相談者としてのリアルな視点や考え方を経験することが出来ます。
キャリアコンサルタント養成講座修了後のサポート体制について
キャリアコンサルタント養成講座は受験生の半分近くが不合格になる難しい試験です。
ですが、キャリアドライブでは試験対策が非常に充実しており、養成講座修了後も試験合格に向けて実践力を鍛えることが可能なスクールになっています。
キャリアドライブの試験対策講座について
キャリアドライブで行っている試験対策講座について教えてください。
キャリアドライブでは、国家試験の対策講座を開講しており、養成講座の修了生は無料で受講が可能(任意参加)です。
学科や論述試験の対策だけではなく、一人では難しい実技ロープレ試験の対策も行っています。
以前は有料のオプション校でしたが、より多くの人に受講してもらうために現在では講座修了生は全員無料で受講することが可能となっています。
サークル活動「キャリアウェイ」
キャリアドライブでは「サークル活動による勉強会」も行っていると聞きました。どのような内容なのでしょうか?
本講座修了生が中心となって「career-way(キャリアウェイ)」というサークルを運営しており、現在は月1回集まって勉強会を実施しています。
内容としては主にキャリアコンサルティングのロープレを行っており、キャリアコンサルタント試験を目前に控えた方の支援や、すでに資格取得している方のスキルアップが目的となっています。
なるほど!キャリアコンサルティングのスキルアップの場になっているのですね。
キャリアウェイに参加するために必要な費用はあるのでしょうか?
キャリアウェイに関する活動はすべて無料で参加できます。
最近では他校の修了生も参加してくれるようになっており、今後は資格取得後の活躍支援にも力を入れていきたいと考えています。
サポート体制が手厚い理由
お話をお伺いしていると、受講生に対してのサポートが非常に手厚く、受講生の試験合格や資格取得後の活躍まで考えられた講座だと感じました。なぜここまでサポート体制が充実しているのでしょうか?
キャリアコンサルタントは人と人とのご縁やつながりが非常に大事な仕事だと考えています。
キャリアドライブの受講生は13日間の受講期間と約30万円の受講費用をかけて来てくれる。そこまでの時間とお金をかける決意をしてきてくれた方々なので、「受けに来てよかったな」と思ってもらえる講座にしていきたいと考えています。
そのためには、常に「何が必要か?」を講師や講座運営メンバーが考え、講座内容の改善を行っています。
キャリアコンサルタント合格後の活動について
キャリアコンサルタントは様々なフィールドで活躍が期待されている資格ですが、未経験の方であれば最初の一歩を踏み出す際に不安を覚える方も多いようです。
資格試験合格後の活動について聞いてみました!
未経験ですがキャリア相談の仕事は出来るでしょうか?
キャリアコンサルタント資格取得後は、未経験でもキャリア相談の仕事は出来るのでしょうか?
もちろん未経験でもキャリア相談の仕事を始めることは可能です。資格取得がゴールではなく、実際の相談場面で活躍できる実践力を身に付けられる養成講座の運営を心がけています。
また、現在は非常に様々なキャリアコンサルティングの場がありますが、実際に活動する際は、自分自身の強みを活かして活動する場所を決めるのが大切です。
キャリアコンサルタント目指す方へメッセージ
キャリアコンサルタントを目指す方へひとことメッセージをお願いいたします!
全てはクライエント(相談者)のためです。
クライエントを支援したいという想いが一番大事で、その想いを実現するためにスキルが必要となります。
当校のキャリアコンサルタント養成講座は、試験合格だけではなくクライエント支援にいかせる「実践力」を身に付けることを重視しています。講座を実際に受けることでその価値がよりわかっていただけると考えています。
キャリアドライブでは性別や年齢、経験を問わず、様々な方が受講しています。
キャリアコンサルタントが「縁」が大切な仕事なので、講座も人との出会いやつながりを大切に運営しています。
集まってくれた人に対して、出来る限り手厚く丁寧に対応していきたいと考えています。
迷ったら、まずは資料請求や無料説明会へお越しください。
キャリアドライブの養成講座は受講を通して「一つの大きなキャリアコンサルティング」を受けているかのような経験が出来る仕組みだと感じました。
キャリアコンサルタントとしての本質的なスキルを身に付けたい方には、ぴったりのスクールだと思います。
インタビューへのご協力、ありがとうございました!
キャリアドライブのキャコン養成講座の基本情報
キャリアドライブの養成講座は「自分が変わる。仲間と変わる。地域を変える。」とコンセプトに運営されており、キャリアコンサルタントして本質的なスキルを身に付けることを目指しているスクールです。
対面講座の開講場所は神奈川県と静岡県で、受講料金は330,000円(税込み)となっています。
また、インタビューにもあったようにキャリアドライブでは試験対策講座が無料となっているため、他校と比較する際は必ず押さえておきたいポイントです。
さらに、キャリアドライブは専門実践教育訓練給付金の対象講座ですので、こちらも併用することで金銭的負担を最小限に抑えて受講することが可能となります。
キャリアドライブのキャリコン養成講座はこんな人におすすめ!
キャリアドライブのキャリコン養成講座は以下のような方に特におすすめです。
キャリアドライブの養成講座がオススメな人
- 試験対策の手厚いサポートを受けたい
- 受講が終わった後もスキルアップの場所が欲しい
- 静岡県もしくは神奈川県に住んでいる
一つずつ詳しく解説していきます。
試験対策の手厚いサポートを受けたい
キャリアドライブのキャリアコンサルタント養成講座では、希望者は試験対策講座を無料で受講することが出来ます。
学科試験や論述試験等の筆記試験対策はもとより、実技ロープレ(面接試験)の対策も無料で受けることが可能です。
通常は別料金が発生する試験対策講座が無料で受けられるのが、キャリアドライブのキャリコン養成講座の大きなメリットの一つといえます。
受講が終わった後もスキルアップの場所が欲しい
キャリアドライブでは、「career-way(キャリアウェイ)」というサークルを運営しています。講座修了後や試験合格後も参加できるサークルとなっており、主にキャリアコンサルティング実務のスキルアップにつながるロープレ練習を行っています。
無料で参加できるため、受講終了後や資格取得後も自己研鑽の場が欲しいと考えている方にはオススメです。
静岡県もしくは神奈川県に住んでいる
キャリアドライブではオンラインと対面を組み合わせたハイブリッド型の講座を運営しており、そのため、受講希望者はスクールがある「静岡」「神奈川」のどちらかに来校する必要があります。
校舎の数が少なく誰でも受講できるわけではない点はキャリアドライブのデメリットのひとつですが、逆に「静岡」「神奈川」のいずれかが通圏内に在住の方であれば、是非講座受講を検討してみるとよいでしょう。
キャリアドライブのキャリコン養成講座のよくある質問
最後にキャリアドライブについてよくある質問と回答をコチラでご紹介していきます。
- Qキャリアコンサルタント養成講座の受講料金は?
- A
キャリアコンサルタント養成講座の受講料は概ね30~40万円が相場となっています。キャリアドライブの養成講座は税込み33万円ですが、多様な割引制度があるので組み合わせて受講するのがオススメです。
- Q無料の講座説明会では何が聞けるの?
- A
説明会に参加される方のお話をしっかり聞いたうえで、参加者の方が知りたいことになんでも答えてくれる内容となっています。キャリアドライブの講座に興味を持っている人は、まずは説明会に申し込んで疑問に思う点をしっかり確認していきましょう!
キャリアドライブのキャリコン養成講座まとめ
キャリアドライブの養成講座は「静岡」「神奈川」に通学可能な方にはイチオシのスクールとなっています。
ハイブリッド型の開講スタイルやTA(ティーチングアシスタント)制度による質の高いフィードバックなど、非常にクオリティの高いキャリアコンサルタント養成講座です。
気になる方は、まずは無料の講座説明会に予約をして詳しく話を聞いてみましょう!