PRを含みます

きづく。転職相談とは?評判やメリット・デメリットを解説

きづく。転職相談の評判やメリット・デメリットを解説キャリアコンサルタント

1ヶ月の短期集中型キャリアコーチングサービス「きづく。転職相談」について、利用を検討するにあたり、サービスのメリットやデメリット、実際の評判はどうなのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、「きづく。転職相談」の特徴や利用のメリット・デメリットについて解説していきます。

まずは無料で相談してみる

きづく。転職相談とは?

きづく。転職相談とは、1ヶ月という短期集中型の転職支援・キャリアコーチングサービスです。株式会社one-recollectionによって提供されています。

サービスのテーマに、”3つのきづく”からキャリア選択を支援するということが掲げられています。

”3つのきづく”として掲げられてものは以下の通りです。

①強みや価値観にきづくストレングスファインダーなど、様々な分析ツールを駆使して、自己分析や強み発見のサポートを行います。サービスを通して価値観や強みの言語化を実現します。
②会社や仕事の魅力にきづく強みやスキル、経験をもとに、どの業界・仕事であれば活躍できるか、居心地がよいと感じるのか、プロの視点も交えて分析します。
③理想のキャリアパスにきづく自己分析を通じてわかった内容をもとに、理想的なキャリアパスを一緒に検討します。

あくまでサービス利用者自身の気付きに重点を置くことにより、自身のキャリアに対する理解をより深める設計となっています。

きづく。転職相談でできること

きづく。転職相談を利用することで以下のようなことができます。

  • 自己分析の支援
  • 人生のビジョン・ストーリーの作成支援
  • キャリアのゴール設定
  • エージェントによる第三者視点からの分析
  • 価値観の分析
  • 業界や企業選びの支援・アドバイス
  • 職務経歴書の添削
  • 面接練習・対策
  • 副業に関するアドバイス

上記を通じて、マッチした業界・仕事の発見や理想的なキャリアパスの作成を支援します。

また、サービス提供終了後にはアフターフォローの機会が設けられています。転職成功後現在の職場での近況など、無料の面談(壁打ち)を行うことが可能です。

きづく。転職相談の料金プラン

きづく。転職相談の料金プランは下記の通りです。

1ヶ月プラン転職相談プラン強み相談プラン
どんな人におすすめ?短期集中でキャリアと深く向き合いたい人自己分析に加えて、転職活動も支援してほしい人とにかく自己分析を重点的に支援してほしい人
総額 (税込)187,000円396,000円209,000円
分割料金※月払い (税込)9,038円~19153円~10,109円~
トレーニング実施回数(回)4105
LINEサポート期間 (日)3512080
職務経歴書添削×
模擬面接・面接対策×
トレーニング内容・自分年表作成
・Will-Can-Mustシート作成
・キャリア棚卸
・職務経歴書作成企業
・職種研究
・面接練習
・対策
徹底的な自己分析
キャリアビジョンの作成や価値観分析などを通した徹底的な自己分析
転職サポート
キャリアの棚卸や企業研究、面接を通して、転職活動をサポート
徹底的な自己分析
キャリアビジョンの作成や価値観分析などを通した徹底的な自己分析

ご覧の通り、サービス内容や料金の異なる、3つのプランが用意されています。

サービス利用開始前に無料相談が設けられているため、キャリアコーチと話しながら要望に合わせて適切なプランを選ぶことができます。

きづく。転職相談の評判・口コミ

ここでは、きづく。転職相談に寄せられた評判や口コミを紹介していきます。

良い評判・口コミ

(25歳・女性・営業職)
(25歳・女性・営業職)

心の余裕が生まれ、気持ちが楽になった

現職の仕事が辛くて悩んでいたが、自分のキャリアについて考え、いつでも転職できる準備をしておくことで、心の余裕が生まれ、気持ちが少しずつ楽になっていった。また自己分析をきっかけに、自分が知らなかった職種の適性を教えてもらい、興味を持つきっかけをもらえた。いまやるべきことなどが明確になれた。

引用:きづく。転職相談公式ホームページ
(28歳・男性・離職中)
(28歳・男性・離職中)

職務経歴書を一から書き直すきっかけに。強固なアピールポイントができた

トレーニングにて自身の強みや仕事への想いを自覚化。自覚化できた内容を活用し、エージェント添削済みだった職務経歴書をほぼ1から書き直し。その職務経歴書が面接でも褒められるまでに改善。また自身の強みや仕事への想いを自覚化できたからこそ、面接でもスムーズに自分をアピールすることができ、無事に希望職種への転職が成功。

引用:きづく。転職相談公式ホームページ
(38歳・男性・公務員)
(38歳・男性・公務員)

自分の道が見えた。年収アップも実現。

自己分析をきっかけに自然と為すべき道が見えてきた感じがした。加えて、都度エントリー企業の面接対策を実施してもらえたことが、選考通過率を上げることに成功。結果、今までの経験を活かせるような希望した職種に転職することができ、提示給与も現職より上げることに成功。

引用:きづく。転職相談公式ホームページ

悪い評判・口コミ

比較的新しいサービスのためなのか、悪い評判や口コミは見つかりませんでした。

また、良い口コミも公式サイトに掲載されているもの以外は見つかりませんでした。そのため、口コミや評判を確認して実際のサービスの質を図ることが困難な状況といえます。

そのため、気になる方はまずは無料相談を行い、担当者の雰囲気や説明内容から冷静に利用を検討するとよいでしょう。

きづく。転職相談のメリット

きづく。転職相談のメリットは下記の通りです。

きづく。転職相談のメリット

  • 転職相談を通じて自分だけではたどり着けない”きづき”が得られる
  • プロフェッショナルなキャリアコンサルタントが対応する
  • 転職エージェントにはない魅力がある
  • 転職以外のことも相談できる
  • アフターサポートが受けられる

それぞれ解説していきます。

転職相談を通じて自分だけではたどり着けない”きづき”が得られる

きづく。転職相談を利用することで、自分一人ではなかなかわからない自身の価値観や強み、適切な業界・仕事を発見することができます。

コーチとの1on1面談や随時相談可能なチャット、各種分析ツールを通して、理想の未題づくりにつながるきづきを得られます。

プロフェッショナルなキャリアコンサルタントが対応する

きづく。転職相談で担当につくキャリアコンサルタント(コーチ)は、キャリアのプロフェッショナルです。

人材業界の在籍歴が10年以上の方、キャリアコンサルタントの関連国家資格を保有している方に対応してもらえるので、非常に頼りになるでしょう。

実際の在籍キャリアコンサルタント例をご紹介します。

在籍キャリアコンサルタントのプロフィール例

以下に「きづく。転職相談」に在籍するコーチの一例をご紹介します。

キャリアコーチKさん(男性)

10年以上人材業界に身を置く、経験豊富なキャリアコンサルタント。

国家資格の「キャリアコンサルタント」も保有。個人のキャリア支援に限らず、企業に対する人材の採用支援の経験も豊富。

キャリアコーチTさん(女性)

大手の航空会社や人材会社を経て、キャリアデザインスクールのコーチを経験。

1,500人以上のキャリアコーチングを経験している。転職者に限らず、フリーランスや経営者のクライアントも多い。起業や副業、目標達成など転職にとどまらない幅広いテーマでのコーチングが可能。

※在籍キャリアコンサルタントは変更となる可能性がございますので、詳細は公式HPをご確認ください。

転職エージェントにはない魅力がある

きづく。転職相談はキャリアコーチングサービスであり、転職エージェントにはない豊富な魅力を持っています。

転職エージェントは、転職者を企業に入社させることで報酬を得るビジネスモデルです。したがって、どうしても”転職”という点に重きを置いたサービス提供となります。場合によってはマッチしていない求人を紹介して、転職者には良い職場だと案内し入社を促すケースも存在あるでしょう。

対して、「きづく。転職相談」は、利用者側から料金をもらうビジネスモデルのため、どこの会社に入社するか、そもそも転職ではなく独立が合っているのではないかなど、フラットな立場から利用者に対して最適な道を示してくれるというメリットがあります。

転職以外のことも相談できる

「きづく。転職相談」では、目先の転職に限らず副業のことや将来的な独立のこと、長期的なキャリアパスのことなどまで相談することが可能です。

転職エージェントやハローワークよりも広い視点で、キャリアのことを支援してもらえるため、より理想的な人生像を描ける可能性も高いでしょう。

アフターサポートが受けられる

きづく。転職相談は、トレーニング期間終了後にもアフターサポートが設けられています。

アフターサポートでは、トレーニング終了から2カ月以内に30分間の壁打ち(面談)が無料で実施可能です。加えてフォローも行われます。

転職した方であれば転職先の会社での話であったり、現職にそのままとどまる選択をした人はその後のネクストアクションの結果がどのようになったかなど、面談を通して報告・相談が可能です。キャリアコーチからもさらにどうしたらよいかというアドバイスが受けられます。

きづく。転職相談のデメリット

きづく。転職相談のデメリットは以下の通りです。

きづく。転職相談のデメリット

  • 費用がかかる
  • 転職先の紹介には対応していない

それぞれ解説していきます。

費用がかかる

「きづく。転職相談」のデメリット一つ目は、費用がかかる点です。

転職エージェントや転職サイトなどの「転職」に関する各種サービスは、基本的に無料で利用できるものが大半です。

一方で、「きづく。転職相談」の場合、充実のキャリアコーチングと引き換えに費用が発生してしまいます。料金も月10,000円前後と、それなりにかかってきます。

ただし費用と引き換えに、年収アップや理想的なキャリアパスの実現が期待できるサービスとも言えますので、将来に向けての投資として考えるのもありでしょう。

転職先の紹介には対応していない

きづく。転職相談のデメリットは二つ目は、求人紹介に非対応な点です。

利用者側が料金を支払うタイプの有料型のキャリアコーチングサービスですと、法律上、求人紹介が行えないのです。

したがって、サービスを通してキャリアパスを導き出した後に求人紹介などを受けたい場合は、転職エージェントなどを別途活用するとよいでしょう。

また、求人紹介は受けられませんが職務経歴書の添削や面接練習など、選考対策は受けることができます。

きづく。転職相談の利用が向いている人

ここまでの内容を踏まえて、きづく。転職相談の利用は、以下のような人に向いているといえるでしょう。

きづく。転職相談が向いている人

  • 自身の理想とするキャリアパスを作成したい人
  • キャリアのプロからアドバイスを受けたい人
  • 転職に限らない幅広い選択肢からキャリアを考えていきたい人
  • より深く自己分析を行いたい人
  • 自分の本当の価値観や強みを知りたい人
  • 自分にあった業界や仕事が何なのか知りたい人
  • 転職の選考通過率を高めたい人

きづく。転職相談では、キャリアコーチとともに自身の理想とするキャリアパスの作成や価値観・強みの発見、より深い自己分析を行うことができます。加えて、選考対策などを受けることもでき、転職という選択をした場合の成功確率アップにもつながるでしょう。

転職だけでなく、独立や副業といった選択肢にも適切なアドバイスが可能なので、転職という枠にとらわれずキャリアを考えたい人にもおすすめだと言えます。

きづく。転職相談の利用が向いていない人

ここまでの内容を踏まえて、以下のような人にはきづく。転職相談の利用が向いていないといえるでしょう。

きづく。転職相談が向いている人

  • 転職に費用をかけたくない人
  • 急いで転職したい人

利用者にとって、有料のサービスであるため費用をかけたくない人にとっては不向きです。転職エージェントなど、無料で利用可能なキャリア系サービスを利用するとよいでしょう。ただし、キャリアコーチングサービスの利用を通して、年収アップにつながることもあり、長期的な投資として捉えるという視点もありますので、検討材料にするとよいでしょう。

また、求人の紹介はないため、急いで転職先を決めたいという人にもあまり向いていません。そういった場合も転職エージェントや転職サイトを利用するのがよいでしょう。

きづく。転職相談利用の流れ

きづく。転職相談利用の流れは以下の通りです。

  1. 無料相談
  2. トレーニング内容の検討
  3. 申し込む
  4. トレーニング開始

それぞれ解説していきます。

①無料相談

まずは公式サイトより無料相談申し込みや日程調整を行いましょう。

無料相談では現在の悩みやキャリアに対する不安などを相談することができます。

相談の後半では、サービスの説明が行われます。

②トレーニングの検討

トレーニングを受けるかどうか検討を行います。無理な勧誘は行われないのでご安心ください。無料相談で話した内容の振り返り資料もらえるので、冷静になった状態で検討するとよいでしょう。

③申込み

トレーニングを受けたいと感じたら、申し込みを行いましょう。申し込みフォームが発行されるため、入力したら申し込み完了です。

④トレーニング開始

トレーニング開始にあたり、事前に課題が出題されます。

初回トレーニング日までに準備を行っておきましょう。

まとめ

ここまで、きづく。転職相談のサービス内容からメリット・デメリットまで網羅的に解説してきました。

1ヶ月の短期集中型キャリアコーチングサービスで、自身のキャリアパスや価値観・強みの深堀り、明確化につながるサービスです。サービスを通して、「心に余裕ができた」「年収アップにつながった」といった声もあり、自身の将来に不安を感じている人やキャリアアップを実現したい人にとって利用価値のあるサービスと言えます。

ただし、転職エージェントとは違い利用者側に費用が発生するサービスなので、冷静に利用すべきかどうか考える必要があります。本記事も参考にしながら、検討していきましょう。

まずは無料で相談してみる

この記事の筆者
キャリアコンサルタント
パオ助

介護業界専門の転職エージェントで両面型担当者として勤務後、今はマーケティングとキャリアコンサルタントを両立中。
キャリアコンサルタントとして、人材業界や介護業界についての情報を発信中!転職エージェントや人材派遣会社で勤めている方々全員に「キャリアコンサルタント」の資格を取得してもらうのが夢。
資格取得の難易度や、おすすめのキャリアコンサルタント養成講座の情報等を発信していきます!
Twitterでは緩めの発信をしているので、よければフォローしてください。
 
【保持資格】
・独学で国家資格キャリアコンサルタント1発合格!
・2級キャリアコンサルティング技能士も独学で合格。
・その他保持資格:衛生管理者、個人情報保護士
 
【好きなカウンセリング技法】
・来談者中心カウンセリング
(パーソンセンタード・アプローチ)
 
記事監修の実績はコチラ

パオ助をフォローする
キャリアコンサルタント
シェアする
正直キャリアコンサルタント・パオ助のブログ